みの虫か?

みの虫か?

夜寝てくれなくって・・・。抱いてると寝るんだけど下ろすと泣いて・・・。というお母さん、是非試してみてください!(写真がピンボケでごめんなさい)

生まれて間もない赤ちゃんは急に広々したところに出てきて不安なんだそうです。
で、タオルでぐるぐる巻きにすると、あ~ら不思議、気持ちよさそうにすやすや。
身動きできないくらいきちんと巻かないと駄目ですよ。あ、顔には巻かないで。
新聞沙汰になりますよ!

これは、ニュージーランドの友人が教えてくれた方法ですが、10回のうち、8回ぐらいはうまく寝てくれました。

リョーマは生後、2ヵ月半昼夜逆転生活でしたから、もう、「夜中に裸踊りするといいらしい」と聞けば本当にやっていたかもしれないくらい憔悴しきっていたので、すぐに試してみましたよ。

困っているお母さん、裸踊りとかする前にちょっと試してみてください。


この記事へのコメント
今を去ること21年前。
姉が里帰り出産。
産まれたヤツ(甥っ子)がそりゃあ大変でした!
ナゼだか昼夜逆転、そして布団に寝かすと起きてギャ-ギャ-泣く。
姉・母・私が交代で抱っこして寝かせてました。

そうかぁ!包まれていないと不安なんだ!
包んでやればいいんだ~!
さすがNZ!?
目からウロコです。納得です。

ただ、この有効な手段を活用する機会は今後あるのか?!?

多分、無い・・・です。
Posted by コーシ at 2006年07月22日 11:53
コーシさん、

ああ、残念、あと21年早く知っていれば・・・
でも、大丈夫、DNAって、確実に受け継がれていくようだから、
きっと、コーシさんやお姉さんの子の代で活用のチャンスがめぐってくるかも!
Posted by リョーマまま at 2006年07月23日 00:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
みの虫か?
    コメント(2)