リョーマも夕べから40度の熱に苦しんでいます。
今日は日曜日で、水窪の医者は連絡が取れず、仕方なく三方原の聖隷病院に行きました。
一緒に行ってあげたかったけど、まだ38度以上熱がある母ちゃんはお留守番。
代わりにばーばが付き添ってくれています。
ただの風邪なら、40度の熱があっても結構元気なリョーマだけど、恐るべし、インフルエンザ。
泣くは怒るは、ドジこくは、とっても辛そうで気の毒・・・
皆さんも、インフルエンザには気をつけてください!今年のピークはこれからだそうですよ。
生きてるか~?
子供のが親に移った!!なんてのはよく聞くけど、リョーマも気毒に・・・
いったいどこからいらんものもらってきただかねー?
我が家の長男は、2年前に流行った時にちょうど熱を出し、もしかして?
と思いインフルエンザで満員御礼の病院にマスクなしで乗り込み、検査してもらったら、なんと!長男だけがただの風邪と診断され・・・
でも、あんな菌だらけの病院に行った為に、親子共々覚悟を決めていたら、長男の熱は1日で下がり、全くインフルエンザの気配は無く。予防接種もしてなかったので、ちょっぴりドキドキしてたのに・・・
インフルエンザの菌さえも寄り付きたくない親子のようです(^0^)
リョーマが元気になるようにブヒブヒが歌ってあげるね!!
頭ぐるぐる~何とか何とか~
早く良くなれよーーー
ブヒブヒ様
ありがとう!
おかげさまで、今日は、公園行きたいだの、フルーツパークへ行くだの
大騒ぎで、リョーマを家の中に封じ込めるのに必死だったよ。
熱が下がったとはいえ、発病後、5日くらいは保菌者らしいから、まだ人様の前には出せません。
・・・せっかく処方してもらったうわさの「タミフル」は、ほとんど飲まずじまいで終わりそうです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる