あの~、ティッシュ遊びがエスカレートしているんですけど・・・
新しいティッシュをもってきてはせっせと引っ張り出し、気が済むと、残りはテレビの上へ、
そしてまた、次の箱を持ち出して、引っ張り出し、また残りはテレビの上へ・・・。
引っ張り出したティッシュをもちきれないほど脇に抱え、また次の箱へ・・・。
「???リョーマ、何やってんの?」
「お買い物」
おかーさん、そういう買い物の仕方したことあったっけ?
最近は、物まね上手でドキッとさせられることが多いので、とっさにわが身を振り返ってみたものの、
いくらなんでもこういう買い物の仕方はしたことないぞ~。
引っ張り出したティッシュは、菓子の空き缶に敷き詰め、リョーマパパに差し出し、
リョーマ : 「おとーちゃん、この中に足、入れて。」
パ パ : 「おー!ふかふかして気持ちいいぞ~!」(本気で楽しそうに足を突っ込んでいるおやじ)
リョーマ : 「でしょ~?」(とってもうれしげな笑顔で)
リョーマ : 「かーかも入れてみ」
パ パ : 「はっはっはっ、かーかは足、でかいから入んないよ」(ムカッ!

)
・・・父子まとめて叱るべきか・・・?