なんじゃこりゃ?
はい、もちろん、リョーマの仕業です。
キャンプ場職員の皆さん、汚してしまってすいません。m(×_×)m
子供のいたずらはいつも不意打ち。しかも全く予想してなかった角度から来るので
よくもまぁ、思いつくもんだと感心します。
何これ?何でついてるの(?_?)
マジックじゃん!!
しかし、あなたのする事はいつも理解不能なのね(T0T)
ブヒブヒさま。
解説しますと、まずスリッパで、アイスクリームの冷蔵庫のガラスを
なでなでします。ガラスには水滴がいっぱいついているので、
スリッパの裏がびしょぬれになります。
で、窓に止まった虫をバン!と叩くとあ~ら不思議!
虫は捕れずに、替わりにスリッパがガラスにとまりましたぁ~
あ~ぁそういうことね!!
さすが!それはリョーマにしか出来ないわざね(^0^)
ということは・・・スリッッパを持たせると危ないって事?
いつ叩かれるかわからないって事ね!
勘弁してよ~(T0T)
いや、持たせて危ないのは何もスリッパに限ったことじゃないからなぁ。
まぁ、スリッパなら、「痛恨の一撃!」って事にはならないモンね。
石や棒切れよりはいいかな?
とりあえず、スリッパは足に履くものだということは、
本人も理解はしているようだ。
理解してても、紙おむつを頭にかぶったり、
おまるで水(おしっこ)遊びをしたり、(ひぇーー!)
本来の使い方和してくれないのが子供ですから・・・
ま、よたっくれは、うちの血統のようだから、文句も言えないかなと。
もう少し大きくなるまでは、・・・・・あきらめてくれ。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる